この時のパフォーマンスは「Will you be there」のみがDVD「DANGEROUS~the short film collection」に収録されていたと思われる。 (落書きだらけの廃車の前でパフォーマンスをするステージ。マイケルが曲の最後に空から降りてきた天使の大きな翼に抱擁されるシーンと言えばお分かりだろうか。) ただし微妙に別アングルである事と、その直前に歌われたブラックオアホワイトもきっちり収録。 はじけまくりのマイケルと、元ガンズ・アンド・ローゼズのギタリスト、スラッシュとのコラボも見ごたえアリ!
★NFL SUPERBOWL PERFORMANCE 1993
このDVDの核。 これも「DANGEROUS~the short film collection」の一曲目に収録されていた「Heal the world」だけをご覧になられた方は多いだろうが、コレだけではなく、ハーフタイムショーの全てをきっちり収録。 Jam~Billie Jean~Black or Whiteとメドレー調で続くのですが、モチロン本番のアメフトの試合のハーフタイム中に終わらせないといけない為、マイケルのよさを15分以内にギュッと詰め込んだオリジナルの編曲になってます。 93年といえば、DANGEROUS WORLD TOURの真っ最中。 オープニングは2人の影武者に舞台隅にそれぞれ登場させて観客の目をあっちこっちと奪わせておきながら、最後に舞台中央で本物のマイケルがデンジャラスツアーお決まりのジャンピング登場! 他の曲は時間がない為コンパクトにまとめているのだが、この登場シーンだけはジャンピング登場~仁王立ち~サングラスを外すまで約2分、ツアー本番と同じくらいの長さをきっちり取っている! 15分のうち2分も仁王立ちをしているなんて見方を変えればかなり贅沢な演出! この15分のショーのギャラが約5億円らしいので、単純計算するとこの仁王立ちだけで、約6600万のお金が動く! やっぱマイケルスゴイ…
★AMA 20th Anniversary 1993
この時の「DANGEROUS」は、一味違う!95年のMTVアワードで披露し、DVD「HISTORY ON FILM VOLUNEⅡ」の6曲目に収録されたあの「伝説の15分間」と言われたDANGEROUSのパフォーマンスは目にされた方は多いだろうが、(後にHISTORY WORLD TOURの定番パフォーマンスになる。)これはその時より2年も前で、曲も純粋に「DANGEROUS」のみ。というのは、95年MTVアワードでの「DANGEROUS」のパフォーマンスで使用されている曲は、「DANGEROUS」の中に「Smooth Criminal」の一部やジャネットの声などが使われたオリジナルのものになっていたのを聞き覚えがあるだろう。 ダンスに関してもこちらのほうが若干複雑で見ごたえもある。まあ、どちらが好きかというのも愚問だが、一度は見てみるべきショーである。