fc2ブログ
blog top Category Archive All title Tag Search RSS Admin
プロフィール

YMJ

Author:YMJ
year of birth:1974
hometown:osaka
favorite song:off the wall
chief of HIStory store

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
マイケル追悼イベント in 道頓堀 [20110627]
マイケルの命日に併せてやはり色々なニュースが飛び交ったり色々なイベントが世界各地で行われていたみたいだ。
アメリカのロサンゼルスでは、マイケルのスリラージャケットが約1億4500万で落札されたり、マイケルの眠るカリフォルニアのフォレストローン墓地やハリウッドのウォーク・オブ・フェイムでもたくさんの献花が供えられたらしい。
その他にもサンフランシスコやサンディエゴ、日本では東京のお台場や大阪の道頓堀でも追悼イベントのニュースが続々。。。

私の住む町が大阪なので、道頓堀の追悼ダンスイベントに行ってみた。
「MJ関西」というグループが主催しており、今年はこの度の東日本大震災で孤児になった子供たちへのチャリティとして、子供虐待防止運動オレンジリボンと連携しての開催との事。

その日の最高気温は35度、13:00時の灼熱地獄の中、バッチリと上下スリラーメイクをした人たちを含めた50~60人の人たちが会場に集まる。
そしていよいよ開演。

まずはスリラー(手ブレがひどくてすみません…)


すかさずビートイットへ


最後はソロでビリージーン


約3時間、メンバーを若干変えながらこのレパートリーを5度ほど繰り返す。
(私用があって最後までは見れなかったが…)
日曜日の午後、繁華街のど真ん中でマイケルの名曲たちが大音量でスピーカーから流れ出し、体に響く低音が心地いい。
よほど練習をしているのだろう、みんな息ぴったりでかなり見ごたえがあった。
「何々?」とグリコの看板で有名な「ひっかけ橋」こと、戎橋からも続々と見物人の頭数が増えていく。

踊っている皆さんの顔は本当に輝いていて、やっている人も見物している人も、マイケルを知っている人も知らない人も、さらにはこの日が(現地での)マイケルの命日である事を知っている人も知らない人も、本当に楽しいひと時だっただろう。
冒頭で書いたように、ここ大阪だけでなく、このような事がこの日世界中で行われていると考えると、マイケルの影響力って、私たちの想像をはるかに超える大きなものだという事を再認識する。
このようなアーティストはもう二度と現れないのだろう。

この時期になるとさすがに悲しくなってくるマイケルファンの方もたくさんいるだろう。
それよりも私は長い音楽史の中、マイケルと同じ時代を共有できた事の方を嬉しく思う。
マイケルがこの世に生を受けた時には既にこの世から去っている人や、まだこの世に生を受けていない人たちの方が確実に多い。
マイケルに喜びをリアルタイムで与えてもらった選ばれし私たちなのだから、マイケルの死をいまだに受け入れられないとか、悲しむ事から逃げてばっかりではいけないのでは。
それよりも、何も大掛かりな事をしなくても、彼の功績や伝説を笑顔で誇らしげにまだマイケルを知らない、知りたい人たちに伝えていく事くらいはできるのでは?
少なくとも私やあなたたちよりマイケルファン暦の少ないであろう人たちが一生懸命メイクを乱しながら生き生きとダンスをしている姿を見ていてふとそう思った。


皆様暑い中ご苦労様でした。





スポンサーサイト



2011-06-27(Mon) 19:08 その他 | TB(0) | コメント:(4) | 編集 |
ありがとうございました。 from みずやんのおいちゎん
MJ関西での映像担当をしているものです。
今回は映像を見る限り最初からの参加ありがとうございました。
また今後も色々と活動していきますので宜しければMJ関西に参加してくださいね♪♪
連絡等は主にリンクに貼ってあるmixiコミュにてやっておりますので!!

ついでに おいちゎんが撮影した動画をブログに載せてますので宜しければ・・・

http://ameblo.jp/mizuyan/entry-10935820328.html

でわでわ
2011-06-30(Thu) 06:07 | URL | #- [ 編集 ]
from YMJ
みずやんのおいちゎんさん、コメントありがとうございます。
動画も拝見させて頂きました!
前半部分しか参加できなかったですが、後半は「Dengerous」もやってたんですね。
完璧なダンスに驚きました。
あと、お下げの人、まさかと思ってましたがやっぱりそうでしたか。ふたつ前のブログにもその件に関して少し触れましたが、誇りですね!
うらやましい限りです。
これからもよろしくお願いします。

2011-06-30(Thu) 10:20 | URL | #- [ 編集 ]
MJ関西から・・・ありがとうございます。 from ミコ☆
こんばんは♪ はじめまして。
道頓堀でのイベント 裏方をやっておりましたミコ☆と申します。
(端っこの映らないような位置で時々ダンスも・・・笑)

すばらしい文章を載せていただき ただただ感激しております。

裏方をしていても、妙齢の女性達がゾンビになるために 躊躇せず顔を白に青に緑に塗り 恐ろしげに変貌していく姿は ある種感動でした。
こんなにさせるマイケルっていったい何者?!って思います。

『彼の功績や伝説を笑顔で誇らしげにまだマイケルを知らない、知りたい人たちに伝えていく』
私たちが その小さな一つになれれば嬉しいです。

MJ関西の皆を代表して お礼申し上げます(〃⌒ー⌒〃)♪
2011-07-01(Fri) 00:22 | URL | #HRggnf8A [ 編集 ]
from YMJ
ミコさん、コメントありがとうございます。
こちらこそ素晴らしいモノを拝見させて頂き、感謝の気持ちでイッパイです。

ゾンビメイクの皆さんのなりきり様、舞台女優顔負けのプロ根性が垣間見えましたよ。

マイケル伝道師役、MJ関西の皆様はその小さなひとつどころかトップを走っている集団のひとつだと思います!
同じ関西人として親近感も湧き、嬉しく思います。
これからもよろしくお願いします!
2011-07-01(Fri) 10:40 | URL | #- [ 編集 ]

管理者にだけ表示を許可する
⇒ http://ymj804.blog.fc2.com/tb.php/30-84036463


copyright © 2023 YMJ all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
マイケルジャクソン